イベント・式典 | 実績 | ネクストドア株式会社 | Page 3

実績Works

  1. ホーム
  2. 実績
  3. イベント・式典

イベント・式典

弊社のイベント・式典実績の一覧です。(実施日順・敬称略)

データ利活用シンポジウム
データ利活用シンポジウム
実施場所 和歌山県民文化会館小ホール
実施日 2019.1.19
主催者 和歌山県
スポンサー 和歌山県データ利活用推進センター
業務内容 舞台進行管理
司会手配(台本作成)
映像機器手配・映像素材製作
サイン製作
那智勝浦町「甦りの旅は祈りの熊野から」
那智勝浦町「甦りの旅は祈りの熊野から」
実施場所 青岸渡寺(那智勝浦町)
実施日 2018.10.21
スポンサー 那智勝浦町観光協会

那智山青岸渡寺西国三十三所草創1300年記念

熊野那智大社御創建1700年記念事業として

那智山青岸渡寺三重の塔で開催する。

パネルディスカッション、や「祈りの祭典」が

おこなわれた。

そして、西国三十三寺の僧侶が一斉集う

「読経」は記念行事に相応しい圧巻のラストであった。

那智勝浦町「甦りの旅は祈りの熊野から」 那智勝浦町「甦りの旅は祈りの熊野から」
福井しあわせ元気国体和歌山県選手団結団壮行式
福井しあわせ元気国体和歌山県選手団結団壮行式
実施場所 和歌山県民文化会館大ホール
実施日 2018.9.3
主催者 和歌山県体育協会 
和歌山県教育委員会 
和歌山県
スポンサー 和歌山県体育協会
業務内容 進行管理
出演者打合せ
映像オペレーター、機器手配

福井県で開催される国体へ参加する

和歌山県選手団結団壮行式の進行

映像手配をさせていただきました。

今年は、星林高校吹奏楽部と

サンディーズのチアーで選手団を

激励いただきました。

福井しあわせ元気国体和歌山県選手団結団壮行式
県歯科医師会レクリエーション大会
県歯科医師会レクリエーション大会
実施場所 なぎの里球場(湯浅町)
実施日 2018.9.2
主催者 和歌山県歯科医師会
スポンサー 和歌山県歯科医師会
業務内容 会場設営
試合運営
備品手配

和歌山県歯科医師会会員レクリエーション大会の

会場設営、運営をさせていただきました。

当日は県内12チームが参加しました。

PASSION SUMMER25 市駅夏まつり
PASSION SUMMER25 市駅夏まつり
実施場所 南海和歌山市駅前城北通
実施日 2018.9.1
主催者 和歌山市駅地区商店街
       連盟ほか
業務内容 イベント企画運営
出演者手配
会場設営
音響照明手配
進行ディレクション

今年も南海和歌山市駅改修にともない

会場を城北通の歩行者天国に移動して開催された。

地元のシンガーソングライター、ベリーダンス

そして恒例の吉本若手芸人等、多彩な出演者を提案

させていただいた。

南紀白浜空港開港50周年式典
南紀白浜空港開港50周年式典
実施場所 南紀白浜空港
実施日 2018.4.1
主催者 南紀白浜空港利用促進実行委員会
業務内容 音響機材
 同オペレーター
会場設営
式典備品

南紀白浜空港開港50周年の記念式典。

当日は式典のほか、遊覧飛行もおこなわれた。

また、記念の『歴史展』がターミナルビル内で3ヶ月間

開催された。

歴史展は、関係会社の和歌山ディスプレイで設営装飾を

おこなった。

データ利活用シンポジウム
データ利活用シンポジウム
実施場所 和歌山県民文化会館 小ホール
実施日 2018.2.10
主催者 和歌山県
スポンサー 和歌山県企画総務課
業務内容 進行管理
司会手配
台本作成
サイン製作
映像関係手配
(機材、オペレーター、素材作成)

和歌山県主催のシンポジウム。

県民のデータ利活用に関する意識の向上やデータ利活用の重要性・有用性を全国に発信することを目的として開催された。

基調講演、事例報告に続き、高校生5組、大学生5組によるデータ利活用コンペティション最終審査がおこなわれた。

小田井用水路世界かんがい施設遺産登録記念シンポジウム
小田井用水路世界かんがい施設遺産登録記念シンポジウム
実施場所 紀の川市民体育館
実施日 2018.2.8
主催者 小田井土地改良区、大畑才蔵ネットワーク和歌山
業務内容 会場設営
サイン製作
大型スクリーン
映像機材
同オペレーター 

小田井用水路の世界かんがい施設遺産登録を記念し、開催されたシンポジウ ム。

世界遺産シンポジウム 『熊野三山と参詣道』
世界遺産シンポジウム 『熊野三山と参詣道』
実施場所 那智勝浦町体育文化会館
実施日 2017.11.5
主催者 熊野那智大社御創建千七百年
那智山青岸渡寺西国三十三所草創一千三百年
記念事業実行委員会
業務内容 イベント運営
音響照明映像手配
受付業務
進行ディレクション
記録映像制作

世界遺産である熊野那智大社の創建1700年と

那智山青岸渡寺西国三十三所草創の1300年を記念して

実施されたシンポジウム。

那智勝浦町の世界遺産の魅力を発信することを目的に

世界遺産センター長をコーディネーターに、観光協会長

那智大社宮司、青岸渡寺副住職などがパネリストとして

参加。

世界遺産シンポジウム 『熊野三山と参詣道』
平成29年日本遺産鯨とともに生きるシンポジウム
平成29年日本遺産鯨とともに生きるシンポジウム
実施場所 那智勝浦町体育文化会館
実施日 2017.11.4
主催者 熊野灘捕鯨文化継承協議会
業務内容 イベント運営
司会手配
音響照明映像手配
受付業務
進行ディレクション

文化庁の日本遺産に認定された和歌山県・熊野灘の

捕鯨文化に関するストーリー『鯨とともに生きる』。

その記念として実施されたシンポジウム。

地元の三輪崎の<鯨踊>のオープニングに続き

服部幸應氏の基調講演やパネルディスカッションが

おこなわれた。

平成29年日本遺産鯨とともに生きるシンポジウム 平成29年日本遺産鯨とともに生きるシンポジウム

このページの先頭へ